母ちゃんのお店はこちら⇒ ★2階からこんにちは(^O^)/~♪

懐かしくって・・・

懐かしくって・・・ 













懐かしくなって、
久しぶりに
森永 ミルクキャラメル
食べてみたく
なりました。

昔、この大きさ¥20だったんですよ!?
小さいのもあって¥10だったんです。
インターネットでミルクキャラメルの歴史
簡単に知ることが出来て面白いですよ!?Σd(ゝ∀・)ィィ!!!



同じカテゴリー(母ちゃん日記)の記事
お久しぶりです♪
お久しぶりです♪(2022-05-15 16:33)

ブログ名変更
ブログ名変更(2020-01-30 16:17)

ミッキー
ミッキー(2017-07-18 20:00)

久しぶりの投稿
久しぶりの投稿(2017-07-15 22:25)

この記事へのコメント
こんばんは

甘くておいしくて
大好きー

見ただけで
よだれがー
(´ρ`)

キャラメル 二十円だなんて
そんなとき あったのですか?
びっくり
Posted by 更紗 at 2011年09月13日 21:04
☆更紗さん☆

甘くて美味しいよね~♪
チョコも好きだけれどキャラメルもね!?

¥10、¥20でお菓子が買える時代だったんだなぁ。。。
サイコロキャラメルも大好きで、
むか~し 1個¥5だったよぉ~。。。 ((≧艸≦))
Posted by すぎちゃんママ at 2011年09月13日 22:12
まだ子供のころ、10円玉でもお菓子買えましたね~♪
森永・グリコ キャラメル な~つかしいですね(^v^)
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2011年09月13日 23:43
☆JOYJOYさん☆

汗ばむほどに10円玉にぎりしめて、お菓子屋さんや駄菓子屋さんに走りました。
グリコのキャラメルもおまけつき、ハート型ではなくって四角いキャラメルで10円でしたね~!?
Posted by すぎちゃんママすぎちゃんママ at 2011年09月14日 15:54
以前100円ショップで、この小豆味を見つけて美味しかったです!
子供の頃は、駄菓子やさんが楽しみでした\(^o^)/
糸付きの飴もあったな~!
Posted by イルカ・ボーイ at 2011年09月14日 20:55
☆イルカ・ボーイさん☆

色々な味が出ているみたいですね!?
今度、小豆味買ってみようかな?

駄菓子屋さんは色々あって楽しみでしたね!?
そうそう、糸付きの飴 懐かしいな~♪
くじなんかも大好きでした。 。o.+゚。(´▽`o人)
Posted by すぎちゃんママすぎちゃんママ at 2011年09月15日 11:19
わたしの子供の頃のお小遣いは10円でした。
結構駄菓子が買えました。

リコメントコピペしときます。

すぎちゃんママさん了解です。
次回宜しくお願いします。
それまでにギター伴奏をYou Tubeにアップロードしますので、
キーが合うか?確認して下さい。
Posted by kanouyakanouya at 2011年09月15日 16:05
☆kanouyaさん☆

駄菓子屋さんで握ったお金で何が買えるのか、
色々悩んで買いましたっけ。

どこにコピペ σ(゚、。)ん?

You Tubeいっぱいクイック、クイック \_〝ヘ,('ω'o)
家にいて語らいぶ気分で練習できちゃう・・・嬉しいな d(^▽^*d)~♪

了解です。ありがとうございます。
Posted by すぎちゃんママすぎちゃんママ at 2011年09月15日 22:15

写真一覧をみる